プラセンタを使ってダイエット?
仮にやるとしたら、どのような手段を使うのか。
またプラセンタを使用すると、なぜ痩せるのかについてエステサロンを経営している管理人がお話をしますね。
■ プラセンタで代謝高める
プラセンタを注射、摂取すると代謝が高まるのです。
代謝が上がることで、体内が積極的に入れ替わり、体質も変わります。
また、ホルモンバランスの乱れを整える役割があるのです。
整えることにより、生理不順やイライラを抑えることにつながります。
この2つはダイエットするとき、大きな障害になるんですね。
■ イライラはダイエットの天敵
いらいらすると、集中力がつきません。
ダイエットって集中力が必要なのです。それも短気でなく長期的な集中です。
実際、ダイエットに成功する方たちの体験談を読みますと……
ダイエットに成功するパターンとして
・追い詰められる理由がある
・少し痩せると楽しくなる
大きく見てこの2つです。
追い詰められる理由があると、集中力が高くなります。
また、楽しい気持ちになると、より楽しくなろうと集中するのです。
いらいらすると、気分が乱れてしまいます。
すると、集中力も乱れてしまい、目先のことに振り回されてしまうのです。
そこで、プラセンタを摂取することで、いらいらを取り除くのです。
イラつきを抑えることで、集中力がつき、ダイエットしやすくなります。
■ プラセンタでダイエットは出来ない
プラセンタはあくまでも細胞の再生、傷口の消毒、お肌の改善、そしてホルモンバランスを整える働きです。
これらはひとまとめにすると、基礎代謝が上がります。
代謝が上がることで、痩せやすい体質になるのです。
プラセンタのみではダイエットは出来ません。
プラセンタを通して、痩せやすい体質を創ると考えてくださいね。
■ 酵素ドリンク
プラセンタ入りのダイエットドリンクやサプリメント。
これらを使うと、ある程度痩せることができるでしょう。
例えばベルタ酵素。
こちらはプラセンタ入りの酵素ドリンクです。
(酵素とは野菜の栄養となるエキスを凝縮したもの)
ベルタ酵素を飲むことでプラセンタも摂取する。
すると、酵素ドリンクの力で体重を落とし、プラセンタの力で美容にもつながっていくのです。
その上、痩せやすい体質を作っていきます。
■ まとめ
プラセンタはあくまでも代謝を高め、痩せやすい体質を作ることが目的。
プラセンタのみではダイエットは出来ません。