俳優大沢樹生氏と喜多嶋舞氏の間に設けた子供が、
実は大沢さんの子供じゃないということで、大いに話題となっています。
フジテレビの安藤優子キャスターは述べています。
育てるべきなんじゃないの?
「いったんは長男と新しい奥様もうまくいってたわけですよね。
過去に結婚していたことも、子供がいたことも事実なわけじゃないですか。
実子がどうかは別としても。それをいまさら決着つけなくちゃいけないんですかね?
生みの親より育ての親って言葉もあるくらい」
なお、経緯はを簡単に述べると、喜多嶋舞氏が不倫した。
体内に赤ちゃんがいる中で大沢樹生氏と結婚。
離婚後、喜多嶋氏が別の男性と結婚したものの……
初めに産んだ子供を大沢氏に押し付けた(障害児だそうで)
その後大沢氏が疑問をもってDNA鑑定を行ったところ……
自分の子でないと発覚した。
これを踏まえたうえで安藤氏は述べている。
難しい問題ですねえ。血のつながりがない子供を育てるべきか?
これは大沢さんの選択にゆだねるしかないでしょう。
大沢さんは嫌だから喜多嶋さんに子供を渡した。
彼の子供がどんな性格なのか(虚言壁や浪費癖があるらしい)
わからないと、安藤氏のような発言をしたっておかしくない。
安藤さんは「女」として子供のことを考えたうえで述べている。
論理よりも感情を優先させたうえで発言しています。
彼女は子供に同情しているのです。
彼女の発言によって炎上したそうですが、
子供の目線から考えると、安藤さんの発言も納得できるのです。
ただし、納得できる理由は実際に私が喜多嶋さんの子供を育てていないから。
もし安藤さんが実際に自分で育てたとしたら、
大沢が育てるべきだという発言は絶対に出ないでしょう。
自分は育てないし、育てるつもりも一切ない他人の問題だから、
つい誰かに同情して述べてしまうのですね。
まあ、身勝手と言われればそれまでです。
子供を産むということ
喜多嶋さんはこの件でより攻められそうですね。
自業自得です。同情する余地もありません。
自分で産んだ子はきちんと責任もって育てる。
親としての役割を逃げるなら、はじめから生まないほうが良い。
私は考えております。
子供を産むときはもう自分だけの人生でなくなります。
そこを認識して子づくりしていってください。